例のごとく…1頭ずつ更新いたします。



03.ノンザの22


画像は東京サラブレッドクラブ公式HPより

父 ドゥラメンテ(キングマンボ)
母父 Zanzibari(ミスタープロスペクター)
性別 牝
毛色 鹿毛
生誕 2/19
所属 大竹正博(美浦)
生産 社台ファーム
価格 2400万円
一口 60000円(400口)

ノンザは、7戦してジャンロマネ賞(G1)など5勝。5代母Solo Hainaは、Office Queen Sの勝ち馬。近親にテールアテール(オペラ賞)やティズデジャヴ(アメリカンダービー)、ヘルスウォール(チューリップ賞)、マーブルカテドラル(アルテミスS)、ポリシュッドブラス(サンフォードS)、サラトガビューティ(ラベンダー賞)、カシュゲ(Prix Pelleas)など。ドゥラメンテ×ミスタープロスペクター系は、スターズオンアース(優駿牝馬)やアイコンテーラー(魚沼S)などの活躍馬を出している配合。9歳の若さで急死したドゥラメンテ産駒。ラストクロップと言うこともあって…ソコソコ人気になるのではないかと。全体的に緩さが残っているので、トモの踏み込みが甘く、力強さに欠ける印象を受けますが…育成が進んでいけば変わってきそうです。肩の出は、FC2ブログランキング(60位前後)。前肢の膝が少し反っているので、脚元に不安が出るかもしれません。繋ぎは、やや短めで、少し立ち気味。肘離れは、悪くはなさそうです。腱離れは、可もなく不可もないくらい。まだまだ絞れそうですが…腹袋は、それなりにあります。胴は、それなりに長めなので、2000mくらいなら問題なさそうです。成長力のある牝系ですし、まだ腰が高い位置にあるので、ここからガラッと変わってきそうです。ここからの成長次第では、ブログランキング

情報が公開され次第、追記します。更新情報は、Twitterもしくは、ブログランキングにて。

ブログランキングをクリックしなくても全てが読める完全版はnoteにて販売中。辛口に評価してしまった馬もおりますが…あくまで個人的な見解なので、ご了承ください。募集価格に対しての評価になります。お手頃価格な募集馬ほど☆がつきやすくなっております。過去の傾向上、価格以上と評価した募集馬の勝ち上がり率は85%以上。価格なりと評価した募集馬が募集価格以上稼ぐ確率は5%未満です。






東京サラブレッドクラブ
http://www.tokyo-tc.com/


ブログランキング



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ 
 

 
PR