ねこパンチの一口馬主

一口馬主に関する話題。

カテゴリ: ラフィアンターフマンクラブ

例のごとく…1頭ずつ更新いたします。



2.アリスブルーの22

122102_RECRUIT

父 ゴールドシップ(ステイゴールド)
母父 マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス)
性別 牝
毛色 栗毛
生誕 3/1
所属 吉田直弘(栗東)
生産 ビッグレッドファーム
価格 1700万円
一口 170000円(100口)

アリスブルーは、11戦1勝。曽祖母ノースフライトは、安田記念(JPN1)の勝ち馬。曽祖母の産駒にミスキャスト(プリンシパルS)など。近親にマリーゴッド(函館3歳S)など。ゴールドシップ×サンデーサイレンス系は、シュアーヴアリア(4歳上2勝クラス)やマイネルヒッツェ(3歳未勝利)などの活躍馬を出している配合。全体的に緩さが残っているので、トモの踏み込みが甘く、力強さに欠ける印象を受けますが…育成が進んでいけば変わってきそうです。肩の出は、FC2ブログランキング(50位前後)。前肢の膝下がやや長めで、膝が少し反っているので、脚元に不安が出るかもしれません。繋ぎは、ゆったりしてますし、ギリギリ許容範囲かと思えるくらいに角度があります。肘離れは、良さそうです。腱離れは、可もなく不可もないくらい。まだまだ絞れそうですが…腹袋は、それなりにあります。胴は、それなりに長めなので、2000mくらいならこなせそうです。成長力のある牝系ですし、まだ腰が高い位置にあるので、ここから変わってきそうです。ここからの成長次第では、ブログランキング

ブログランキングをクリックしなくても全てが読める完全版はnoteにて販売中。辛口に評価してしまった馬もおりますが…あくまで個人的な見解なので、ご了承ください。募集価格に対しての評価になります。お手頃価格な募集馬ほど☆がつきやすくなっております。過去の傾向上、価格以上と評価した募集馬の勝ち上がり率は85%以上。価格なりと評価した募集馬が募集価格以上稼ぐ確率は5%未満です。





ラフィアンターフマンクラブ
ruffian.co.jp/top.php


ブログランキング



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ 
 

 
PR


ネタが出来たので、2頭のみになりますが…1頭ずつ更新いたします。流石に4月くらいまでは、ネタ不足ですね。



1.リープフラウミルヒの22

122101_RECRUIT

父 スクリーンヒーロー(ロベルト)
母父 ステイゴールド(サンデーサイレンス)
性別 牡
毛色 栗毛
生誕 3/11
所属 相沢郁(美浦)
生産 ビッグレッドファーム
価格 2500万円
一口 250000円(100口)

リープフラウミルヒは、32戦して藻岩山特別など3勝。近親にシルヴァーペイトリアーク(英セントレジャー)やパピノー(ゴールドC)、ウートンバセット(ジャンリュックラガルデール賞)、バヤモ(アメリカンH)、クレアブリッジ(ギルタウンスタッドS)、フェイトフルウォー(セントライト記念)など。スクリーンヒーロー×サンデーサイレンス系は、トラスト(札幌2歳S)やウインオスカー(千葉S)などの活躍馬を出している配合。全体的に緩さが残っているので、トモの踏み込みが甘く、歩様が心許ない印象を受けますが…育成が進んでいけば変わってきそうです。肩の出は、FC2ブログランキング(50位前後)。前脚の膝下は、やや長め。膝が僅かですが…反っているので、脚元に不安が出るかもしれません。繋ぎは、ゆったりしてますが…立ち気味。肘離れは、良さそうです。腱離れは、可もなく不可もないくらい。まだまだ絞れそうですが…腹袋は、それなりにあります。胴は、それなりに長めなので、2000mくらいならこなせそうです。成長力のある牝系ですし、まだ腰が高い位置にあるので、ここから変わってきそうです。ここからの成長次第では、ブログランキング

ブログランキングをクリックしなくても全てが読める完全版はnoteにて販売中。辛口に評価してしまった馬もおりますが…あくまで個人的な見解なので、ご了承ください。募集価格に対しての評価になります。お手頃価格な募集馬ほど☆がつきやすくなっております。過去の傾向上、価格以上と評価した募集馬の勝ち上がり率は85%以上。価格なりと評価した募集馬が募集価格以上稼ぐ確率は5%未満です。





ラフィアンターフマンクラブ
ruffian.co.jp/top.php


ブログランキング



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ 
 

 
PR


例のごとく…1頭ずつ更新いたします。



46.ヘリンヌリングの21

121146_RECRUIT

父 ダノンバラード(サンデーサイレンス)
母父 アイルハヴアナザー(フォーティナイナー)
性別 牝
毛色 青鹿毛
生誕 2/25
所属 宗像義忠(美浦)
生産 ブルースターズファーム
価格 1600万円
一口 16000円(100口)

ヘリンヌリングは、1勝。近親にマイネルデュプレ(共同通信杯)やマイネプリンセス(ターコイズS)、マイネルギブソン(コスモス賞)など。ダノンバラード×フォーティナイナー系は、キタウイング(新潟2歳S)やウィンターフェル(JRA認定ターフチャレンジ1)などの活躍馬を出している配合。全体的に緩さが残っているので、トモの踏み込みが甘く、フラフラしている印象を受けますが…育成が進んでいけば変わってきそうです。肩の出は、FC2ブログランキング(35位前後)。前肢の膝が少し反っている気がしないでもないですが…許容範囲かと思われます。繋ぎは、ゆったりしてますが…少し立ち気味。肘離れは、良さそうです。腱離れは、悪くはなさそうです。胴は、それなりに長めなので、2000mくらいならこなせそうです。牝系が少し寂しい印象を受けるので、成長力に疑問が残りますが…まだ腰が高い位置にあるので、もう少し変わってきそうです。ここからの成長次第では、ブログランキング

ブログランキングをクリックしなくても全てが読める完全版はnoteにて販売中。辛口に評価してしまった馬もおりますが…あくまで個人的な見解なので、ご了承ください。募集価格に対しての評価になります。お手頃価格な募集馬ほど☆がつきやすくなっております。過去の傾向上、価格以上と評価した募集馬の勝ち上がり率は85%以上。価格なりと評価した募集馬が募集価格以上稼ぐ確率は5%未満です。

ラフィアンターフマンクラブ
ruffian.co.jp/top.php


ブログランキング



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ 
 

 
PR


例のごとく…1頭ずつ更新いたします。



45.プレノタートの21

121145_RECRUIT

父 キンシャサノキセキ(サンデーサイレンス)
母父 ジャングルポケット(グレイソヴリン)
性別 牝
毛色 鹿毛
生誕 3/10
所属 伊藤大士(美浦)
生産 松田牧場
価格 1600万円
一口 160000円(100口)

セレクションセールにて(有)ビッグレッドファームが880万円(税込)で落札。ラフィアンターフマンクラブにて募集されることになりました。母プレノタートは、32戦して岩戸大橋特別など3勝。母の半弟ザラストロは、新潟2歳S(G3)の勝ち馬。曾祖母ココパシオンは、シェーヌ賞(G3)の勝ち馬。近親にリトルオードリー(4歳牝馬特別・西)やノーヴァレンダ(全日本2歳優駿)、ファインルージュ(紫苑S)など。キンシャサノキセキ×グレイソヴリン系は、サクセスエナジー(さきたま杯)やスマートカルロス(ファイナルS)などの活躍馬を出している配合。全体的に緩さが残っているので、トモの踏み込みが甘く、力強さに欠ける印象を受けますが…育成が進んでいけば変わってきそうです。肩の出は、FC2ブログランキング(35位前後)。前肢の膝が少し反っているので、脚元に不安が出るかもしれません。繋ぎは、ゆったりしてますが…立ち気味。肘離れは、良さそうです。腱離れは、可もなく不可もないくらい。まだまだ絞れそうですが…腹袋は、それなりにあります。胴は、それなりに長めなので、2000mくらいならこなせそうです。成長力のある牝系ですし、まだ腰が高い位置にあるので、ここから変わってきそうです。ここからの成長次第では、ブログランキング

ブログランキングをクリックしなくても全てが読める完全版はnoteにて販売中。辛口に評価してしまった馬もおりますが…あくまで個人的な見解なので、ご了承ください。募集価格に対しての評価になります。お手頃価格な募集馬ほど☆がつきやすくなっております。過去の傾向上、価格以上と評価した募集馬の勝ち上がり率は85%以上。価格なりと評価した募集馬が募集価格以上稼ぐ確率は5%未満です。

ラフィアンターフマンクラブ
ruffian.co.jp/top.php


ブログランキング



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ 
 

 
PR


例のごとく…1頭ずつ更新いたします。



44.プーカの21

121144_RECRUIT

父 シニスターミニスター(エーピーインディ)
母父 キングカメハメハ(キングマンボ)
性別 牝
毛色 鹿毛
生誕 3/28
所属 田村康仁(美浦)
生産 飯岡牧場
価格 2400万円
一口 240000円(100口)

HBAサマーセールにて(有)ビッグレッドファームが1815万円(税込)で落札。ラフィアンターフマンクラブにて募集されることになりました。母プーカは、未勝利。母の産駒にエメリミット(東京ダービー)など。祖母ペニーホイッスルは、アネモネS(L)の勝ち馬。曽祖母ラークホイッスルは、シェイディウェルSの勝ち馬。曽祖母の産駒にモエレソーブラッズ(兵庫ジュニアグランプリ)やアップルビーガーデンズ(Shady Well S)など。近親にメイケイペガスター(共同通信杯)など。シニスターミニスター×キングカメハメハは、アシャカトブ(アハルテケS)やノーブルシルエット(柳都S)などの活躍馬を出している配合。全体的に緩さが残っているので、トモの踏み込みが甘く、力強さに欠ける印象を受けますが…育成が進んでいけば変わってきそうです。肩の出は、FC2ブログランキング(35位前後)。前肢の膝が少し反っているので、脚元に不安が出るかもしれません。繋ぎは、ゆったりしてますが…立ち気味。肘離れは、良さそうです。腱離れは、可もなく不可もないくらい。まだまだ絞れそうですが…腹袋は、それなりにあります。胴は、それなりに長めなので、2000mくらいなら問題なさそうです。成長力のある牝系ですし、まだ腰が高い位置にあるので、ここから変わってきそうです。ここからの成長次第では、ブログランキング

ブログランキングをクリックしなくても全てが読める完全版はnoteにて販売中。辛口に評価してしまった馬もおりますが…あくまで個人的な見解なので、ご了承ください。募集価格に対しての評価になります。お手頃価格な募集馬ほど☆がつきやすくなっております。過去の傾向上、価格以上と評価した募集馬の勝ち上がり率は85%以上。価格なりと評価した募集馬が募集価格以上稼ぐ確率は5%未満です。

ラフィアンターフマンクラブ
ruffian.co.jp/top.php


ブログランキング



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ 
 

 
PR


↑このページのトップヘ